vol.58
AREA:北海道岩見沢市
外観:ダークトーンで構成した外観デザインはフラット屋根のシンプルなフォルムです。外壁はブラックを基調に、一部の玄関まわりにホワイトをアクセントとして取り入れ、引き締まった印象を与えています。窓サッシ、土台水切りもブラックを採用しメインの外壁に馴染ませることで、玄関ドアのリアルな木目が映えて高級感を彷彿させます。シンプルながらも細部までこだわりが光る外観に仕上げています。
シューズクローク:玄関土間から続くシューズクロークはウォークスルータイプ。動線を2Wayに分けファミリー玄関としても使えるので、玄関にお客さんがいるときも気兼ねなく出入りができるだけではなく、来客用玄関を常にすっきり保てます。
LDK:19.9帖のLDKに4.5帖の和室がつながる開放感のある間取りです。子ども部屋に学習机を置くのではなく1階で勉強できるスペースがほしいとの要望で、階段横にカウンターデスクを造作しました。
スタディコーナー:デスクの上には飾り棚を設け、フォトフレームやグリーン、お気に入りのアイテムなどをディスプレイしてもオシャレです。タイル調のクロスも可愛らしく、インテリアのアクセントとなっています。
吹き抜け&階段:造作カウンター上部は吹き抜けており、日中は自然光がたっぷり差し込み明るく開放的な空間です。階段は、踏み板に床と馴染みの良いライトカラーを、蹴込み板と側板にはホワイトを採用。それぞれ異なる部材・色を使うことで階段の存在感を抑え、空間全体に軽やかさをもたらしています。
和室:リビング横に位置する和室は多目的に使える便利な空間です。L字型の開口部が特徴で、普段は開放して空間を広く見せたり、必要に応じてゲストルームとして活用することもできます。
キッチン①:対面キッチンは人工大理石のワークトップとステンレスシンクで機能的。背面のカップボードは2.4mのロングサイズで、家電を並べても余裕があります。
キッチン②:キッチンからリビングや和室を見渡せるので、子どもたちの様子を見守りながら食事の用意ができます。
ダイニング:キッチン前の腰壁には濃い木目調のアクセントクロスを貼っており、フローリングの優しい木目色とメリハリがあり上品でオシャレな雰囲気を演出します。
UT:家事動線を考えて、キッチン、ユーティリティー、バスルームの水回りを一直線にレイアウト。洗濯機のそばには物干しパイプも設置しているので、洗って干す一連の作業がスピーディー。階段下を利用した便利な収納スペースも確保しました。
主寝室:寝室は8.3帖の広さがあり、2面採光でとても明るい空間です。ブラックに近い濃いグレーのアクセントクロスを張り大人のシック雰囲気に仕上げています。
書斎:カウンターデスクを備え付けてグレーのアクセントクロスを使用しています。ここではテレワークをしたり、趣味を楽しんだりとライフスタイルに合わせて活用できる場所です。
収納:主寝室に隣接してウォー クインクローゼットを設けました。なお、子ども部屋にはクローゼットを、2階ホール には大容量のファミリークローゼットを用意し、収納力はバツグンです。
1F/65.83m² [19.87坪] 2F/53.83m² [16.25坪] 延床面積/119.66㎡[36.12坪]